まだ学年主任は子供同士での解決をさせようとしていたんだろう。
でも私は子供同士の解決で終わらせていい問題ではないと思った。
カッとなって人の首を絞めてしまう行動が出来てしまうこと。
注意しただけで直る問題ではないのではないか。
加害者の親にも把握してもらってもう2度とないようにするのが普通ではないのか。
子供の喧嘩に口出ししないと私も思っています。
でも、これは喧嘩ではない。
一方的にやられただけで、こちらに非があったわけでもない。
まして、加害少年とは話したこともなく面識もそれほどない。
娘はやり返したわけでもない。
どうして子供同士での解決をそこまでしたいのだろうか。
教頭に言っても通じないならだれに言えばいいのか分からない。
私はいろいろな人に相談して被害届を提出し、教育委員会にもメールを送った。