こんばんは🌙
娘の毎日の送迎が思ったより大変です。
転校して、仕事しながら家事して。
毎日毎日、行ったり来たり🚗
運転って思ったより疲れます😖
とはいえ。
決めたことなのでと思っておりました。
でも、やはり夫は手伝うことはありません。
私がインフルエンザに感染しても、
娘を送ってくれることはありません💔
あてになんてしてませんでしたが。
あげく、最後まで転校を反対してた夫は。
ホラ、こうゆうときどうすんの?
って他人事😑
別にいいですよ、私が送っていくんでって
思ってました。
まだまだやれると思ってました。
子供のことだし、一生懸命になれるし。
でも、これがずーっとだなって思ったんです。
中学もきっと今の小学校の近くだなって
考えたらあと6年。
仕事も今面白いところでした。
役職もついて、ほんとにやりがいのある
楽しい仕事で💕
仕事がストレス発散みたいなとこがあって。
仕事が出来ない方がストレスみたいな。
結果、ほぼ在宅ワークの道を選びました。
が、しかし!!
在宅ワークってすっごく大変😰
何って、自己管理が難しい!
会社に行けば、仕事させられるけど、
自宅だと自らやらないといけないっていう
当たり前のことが、大変でした😓
それに家にいるもんだから、
さらに夫も何も手伝わないし💢
まだ始めたばかりでどう1日を過ごすか。
今の課題です。